ネイル連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。
以前、今インスタで話題のamailyのフラワーネイルシールを真似たデザインをご紹介しましたが、今回のターゲットはこちらのシール。

ランダムなオーロララインがとってもかわいいです。
>>>
amaily通販サイト
でも手描きでもできそう?!とチャレンジしてみました。
amaily風ネイルに使用したグッズ
今回使ったダイソーネイルはこちらです。
- ダイソーエスポルール#36 シマーシルバー
- ダイソー×サンリオコラボネイル トープ
- ダイソー×サンリオコラボネイル オーロラモカ

- パール (4mm)
- ステックパーツ ゴールド
- ホログラム ホワイト (1mm,2mm)
100均ネイルと爪楊枝1本で話題の”amaily風”ネイルを手に入れる!!のやり方
アメイリーシールのようなオーロラはさすがにダイソーポリッシュにはないので、エスポルールのシマーシルバーで代用します。シマーシルバーは発色が良く、しっかりと発色するのでアートに最適!
ベースにトープを2度塗りし、アルミホイルに垂らしたシマーシルバーを爪楊枝にとってラインを描きます。
この際、太い部分を描く時は爪楊枝を寝かせ、細いラインの場合は爪楊枝は立てて描いていくと、いい具合に強弱がつくはずです。

あえて一度爪楊枝を爪から離して途切れさせたり、左右に動かしてウエーブラインにしたりしながらamaily風を目指してください。

他の爪はパールをのせたり、大小のホロでドットです。


難しいアートも道具も必要ありません。爪楊枝一本で出来るとっても簡単な合デザインねのですぐチャレンジできますよ!

michillさんもご覧になっていただけると嬉しいです。
>>>
「amaily風ネイル」
お勧めの通販パーツです。
スティックパーツはいろいろなサイズを揃えておくと便利です。
ホログラム
パールはやっぱりサイズ違いで♪
コメント