今まで透明感のあるカラーと言えばキャンドゥのリキュールネイルが定番でしたが、ダイソーのサンリオコラボにもクリアなシロップネイルがあります。
サンリオコラボネイルのシロップネイルはキャンドゥ商品より薄付き。カラーは出にくいですが逆にムラになりにくく、混ぜて好みのカラーを作り出したり、季節感のあるネイルを作り出すのに最適です。
シロップネイルを使えば流行りの”ウル艶ネイル”や”抜け感ネイル”もできちゃいますよ~。
今回はそんなダイソー×サンリオコラボネイルのシロップネイルの使い方を紹介します。
(左から)
上が1度塗り、真ん中が2度塗り、先端が3度塗りです。
シロップブルー(左から2番目)とシロップレッド(左から3番目)はクリア感が強く、なかなか思うように発色してくれませんが、他は3度塗りすることでキレイに発色してくれます。
次はグラデーションです。
チップにグラデーションを作ってみましたが、シロップネイルはグラデーション作りやすいです。
シロップネイルは重ねれば重ねるだけカラーが濃くなっていくので、カラー調整もしやすい♪(ただ、先端は結構何度も重ねて発色させました)
肌の上に乗せるとこんな感じです。
ベースのカラーによって左右されるシロップカラーですが、そのまま爪に乗せればやわらかい感じなので、梅雨~夏にぴったり。
上画像はベースはクリアですが、ベースをホワイトにするとそのままのカラーを引き出してくれます。というわけで、次はホワイトベースの検証です。
各ホワイトを2度塗りした後、シロップの中でもさらに薄めのシロップブルーとシロップレッドを塗り、塗りかけネイルしてみました。(シルバーはエスポルールのシマーシルバー)
無論ホワイト(左端)が一番はっきりシロップを発色させてくれるので、この特に薄めのシロップネイル2色でも十分に一度塗るだけでここまでの発色になります。
乳白色ベース(左から2番目)の発色はほぼホワイトと変わりませんが、ホワイトより柔らかい印象になるので抜け感にはこちらの方が〇
左から3番目のゴールドラメホワイトは乳白色よりも薄付きなので、より透明感を出したい方にはおススメです。ラメ感も可愛いです。
右端エスポルールのベースコートは透明ではなくほんのり乳白色が入っているので、ホワイトを入れたくない方にもありですね。ただクリアに近いので爪の白い部分が透けて見えます。
結論は…もちろん好みはありますが、個人的にはシロップを最大限活かしてくれるのはセリアのベース&ハードナーと、ゴールドラメホワイトという結論です。
次にシロップネイルを使用したアート例です。シロップネイルはいろいろなジャンルのネイルアートに使えるので、アート別にご紹介いたします。(まだまだ使い始めなのでこれからどんどん追加します!)
シロップイエローをホワイトフラワーに重ねたシースルーネイル。
>>>まるでジェルネイル!サンリオシロップネイルを活かす大人なシースルーフラワーネイルのやり方
乳白色の上にシロップレッドを乗せてダイソーシールとホロで仕上げたフラワーネイル
>>>夏の浴衣にはこんな和ネイルはいかが?ネイルシールに一工夫で簡単手描き風フラワーネイル♪
(シロップイエロー、シロップピンク、チョコレートを使用)
(シロップイエロー、シロップピンク、サンセットオレンジを使用)
>>>100均ネイルでサロン並みの大理石ネイル!サンリオコラボ
>>>100均でサロン並みの大理石ネイル2。シロップでピンクブルーの天然石アート(動画あり)ネイルのシロップがこの夏使える!
>>>シロップネイルで作るオシャレな個性派ネイル
シロップネイルのグラデーションにネイビー、レッド、ホワイトで模様を付けただけのヨーヨーネイル!
>>>ダイソーサンリオコラボネイルだけで!超簡単なヨーヨーネイル!
シロップアクアのグラデーションにホワイトで波模様をかきました。
>>>サンリオシロップネイルで簡単グラデーションのサマーネイル
シロップならグラデも簡単!
>>>ALL100均でコツのいらない塗るだけグラデーションネイル
>>>ダイソーネイルだけでつくるキュートでポップなイラストネイル
シロップブルーとシロップアクアで紫陽花ネイル
>>>サンリオシロップネイルで梅雨を楽しむ♪ 紫陽花ネイルのやり方3つ
現在のところは以上♪ シロップネイル、アートの幅が広いのでデザインを考えるだけでわくわくしちゃいます!
ムラになりにくいので失敗しないし、重ねて新しい新しいカラーを作るのも楽しいです。
5色揃えても500円というところも嬉しいですね。ぜひぜひこの機会にシロップネイルで色んなアートをしてみて下さい!!
こちらの記事も人気です!
>>>ダイソーでオフィスに使えるお勧めカラーベスト3発表!デザイン例も♪
>>>べっ甲ネイルに必要なダイソーネイルはこれ!!~やり方とデザイン紹介~
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★
にほんブログ村

ダイソー×サンリオコラボのシロップネイル・ラインアップ
現在ダイソー×サンリオのシロップネイルはこちらの5色です。
- シロップレッド #31
- シロップピンク #32
- シロップイエロー#33
- シロップアクア #34
- シロップブルー #35



シロップはどのホワイトベースに塗る?~ホワイトベースで検証~
ホワイトといっても色々ありますが、今回はこの4色で比較してみました。
- エスポルール#1 ホワイト
- ベース&ハードナー(セリア)
- エスポルール#51 ゴールドラメホワイト
- エスポルール#37 ベースコート

シロップネイルを使用したフラワーネイル
シロップレッドを使った簡単なスイートフラワーネイル >>>かわいいピンクフラワーネイルのやり方(動画あり)


シロップネイルを使用したべっ甲ネイル
ダイソーシロップネイルを使ったべっ甲です。 >>>ALL100均でべっ甲ネイル!シロップネイルで作る大人なシンプルべっ甲ネイル


シロップネイルを使用した天然石ネイル
次は天然石アート。 >>>ターコイズはどう作る?サンリオシロップでターコイズネイルが簡単に!!



シロップネイルを使用したサマーネイル
シロップネイルならではのクリア感を活かした海ネイル。 >>>ダイソーネイルを使ったオーシャンビューネイル



シロップネイルを使用した塗りかけネイル
シロップレッドとシロップアクアを乳白色ベースに塗りました
シロップネイルを使用したタイダイネイル
ふんわりタイダイはシロップネイルの得意技! >>>ダイソー×サンリオコラボネイルのシロップは使える!おススメの使い方

シロップネイルを使用したエスニックネイル
(乳白色ベースにシロップイエロー、シロップアクア、シロップピンクを使用しています)
その他シロップネイルを使用したネイル
シロップネイルを重ねて塗るだけの簡単なニュアンスネイル。 >>>ダイソーで簡単。ニュアンスネイルのやり方




コメント