先日のサンリオシロップネイルで梅雨を楽しむ♪ 紫陽花ネイルのやり方3つの記事でフラワーフレンチをご紹介しましたが、今回はホログラムを使用したフラワーフレンチです。
ベースカラーは売り切れ続出の人気カラー「パールベビーピンク」。品があるほんのりピンクのパール系カラーで華やかさがあります。お持ちの方も多いのではないでしょうか。
合わせるカラーはオフィスカラーにも最適なエスポルールのヌーディーピンク(ダイソーでオフィスに使えるお勧めカラーベスト3発表!デザイン例も♪参照)にしたので、このくらいのアートなら、デイリーに使用しやすいかと思います。
しかもアートは超間単!!手描きフラワーではないので失敗しないはず!
大小のホログラムで花を作り、スタッズを散らしただけです。
忙しい現代の働く女性にぴったりのネイルですのでぜひご覧ください。
その他の爪にはヌーディーピンクを2度塗りです。
フラワーアートをしていきます。ホログラムで花を作ります。乗せたい箇所に薄くトップコートを塗っておき、ホログラムを1枚ずつ爪楊枝などにとり、4枚でひとつの花にします。全体にフラワーを乗せても可愛いのですが、今回は先端だけフレンチにして、控えめネイルに。
ここでポイント!ベースカラーはきちんと乾かしてからの方が失敗しない!!
ベースカラーがまだ乾いていない時にホロを乗せようとすると、置いてから場所を微調整する際にベースカラーがヨレてしまうことがあります。きちんとベースカラーを乾かしてからトップコートを塗った上にホロを乗せると、少しくらい爪の上でホロを動かしてもベースカラーはヨレにくいです。
シルバーのスタッズを花の中心と、空いている部分にバランスよく乗せました。花だけではフレンチっぽくならなくても、スタッズで調整できるので失敗知らず!こちらの画像も花は3つだけ。でもスタッズをフレンチを意識しておいたのでなんとなくフレンチっぽくなっています。
たったこれだけですが、ワンカラーでなにもしないのに比べると断然かわいい!
ベースカラーにパールやラメが入っていると、それだけで華やかでちょっと高見えにもなりますね。
ぜひお試し下さい!
こちらの記事も人気です!
>>>買わなきゃ損!サンリオシロップネイルは超優秀!~おススメの使い方&デザイン~
>>>ダイソーでオフィスに使えるお勧めカラーベスト3発表!デザイン例も♪
>>>2018年 ダイソーで春ネイルデザイン【目次】
>>>2018年 ダイソーで夏ネイルデザイン【目次】 ★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★
にほんブログ村

オフィスネイルにも華やぎを!失敗しないフラワーフレンチの使用ネイル
使用したのはこちらのダイソーネイル2本。
- エスポルール#4 ヌーディーピンク
- ダイソー×サンリオコラボネイル# 23パールベビーピンク

- 丸ホロ 2mm
- 丸ホロ 1mm
- スタッズ 0.8mm
オフィスネイルにも華やぎを!失敗しないフラワーフレンチのやり方
アートをする爪にパールベビーピンクを2度塗りします。







コメント