ネイル連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。 夏本番ですね。 毎日暑いですが、夏はこうでなきゃ!イベントが盛りだくさん。夏大好きです!! ネイルに季節感やイベントをにせていくのはセルフネイルの楽しいところ。マニキュアだから簡単にオフ出来るので、その日限りでもいいですしね。   今回はお祭りにぴったりのヨーヨーネイル! もちろん使用するのはダイソーネイルのみ!サンリオコラボネイルのシロップカラーのクリア感を活かして、簡単にヨーヨーネイルを作ります!      

ダイソーサンリオコラボネイルだけで!超簡単なヨーヨーネイル!に使用したネイル

まずはベースカラーです。
  • サンリオコラボネイル#36 オーロラホワイト
  • サンリオコラボネイル#32 シロップピンク
  • サンリオコラボネイル#34 シロップアクア
  • サンリオコラボネイル#33 シロップイエロー
  ヨーヨーの模様には濃い目のこちらの3色です。
  • サンリオコラボネイル#1 ホワイト
  • サンリオコラボネイル#11 ネイビー
  • サンリオコラボネイル#2 レッド
 

ダイソーサンリオコラボネイルだけで!超簡単なヨーヨーネイル!のやり方

ベースカラーは全てグラデーションです。 シロップネイルはグラデーションを作るのがとっても簡単。クリアカラーなので境目が目立ちにくく、ムラなく塗るのが簡単です。 興味がある方はこちらの記事も参考にしてください↓↓↓↓ >>>買わなきゃ損!サンリオシロップネイルは超優秀!~おススメの使い方&デザイン~   シロップネイルとオーロラホワイトでベースは全てグラデーションにします。     ダイソーネイルアートブラシをカットして先端を細くした筆を使用します。ホワイトでグラデーション部分模様を描きます。コツはヨーヨーの丸みを出すイメージで、真っすぐではなく、緩いカーブをいくつか同じ向き描きます。 ホワイト→レッド→ネイビーで描いたのが右の画像。   仕上げにブラシからドット棒に持ち替えて、空いている部分にドットを少し散らせばもうヨーヨーネイルは完成です!   ☆プチ情報☆ カラーを変えるたびにブラシはきれいにするのはもちろんですが、いちいちリムーバーを染み込ませたキッチンペーパー等でブラシを拭き取るのは面倒ですよね。私は常にダイソーの「nail kiss」(リムーバー)を横において作業します。 nail kissはボトルの中にブラシを入れて数回動かすだけできれいにオフ出来る優れもの。一つ持っているととっても便利ですよ。(本来は指を入れてネイルをオフするためのものです)   工程も少なく、シロップネイルが塗りやすいので失敗しにくいヨーヨーネイル、ぜひぜひお祭りにはこんなネイルで出かけてみてはいかがでしょうか? 塗ってるそばから楽しくなっちゃいますよ!!   詳しいやり方はmichillさんにも掲載しているのでよかったらこちらもどうぞ。 >>>ダイソーのシロップネイルで失敗なし!夏まつりのヨーヨーネイル    
>>>2018年 ダイソーで夏ネイルデザイン【目次】
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★ にほんブログ村 美容ブログ ポリッシュ派(ネイル)へ にほんブログ村