セルフネイルにおけるグラデーションのやり方は色々ありますが、絶対的にこれというやり方はなく、カラーの性質によってやり方が変わってくると思います。 マニキュアでグラデーションをやってみるならまずは肌馴染みのよい暖色系の境目が目立たないカラーから挑戦してみるのがおススメです。 今回はグラデーションでも比較的やりやすい、ラメ入りまたはシアーカラーでのグラデーションのやり方について解説します。 爪の色に馴染ませにくい寒色系や顔料の多い濃い目のカラーには、また違った方法が適しているので後日記事をアップしようと思います。  

グラデーションにおススメのエスポルール

では実際にカラーを見ていきます。 40色あるエスポルールから、グラデーションを作りやすいカラーをセレクトしてみました。 オフィスにも使えそうな控えめなグラデーションが可能なラインナップです。
  • エスポルール#34 シマーレッド
  • エスポルール#41 シマーコーラル
  • エスポルール#35 シマーパープル
  • エスポルール#40 ラメライトピンク
  • エスポルール#39 ラメホワイト
  • エスポルール#51 ゴールドラメホワイト
  どれもシアーやラメ入りでとてもかわいいのですが、このキラキラ感がグラデーションをよりきれいに見せてくれるのでおススメです! 今回使用するのは画像一番左のシマーレッドです。  

シアーグラデーションのやり方

では実際のやり方です。 手早さが大事なので、まずは食器用スポンジを小さくカットしておきます。   シマーレッドを半分よりもやや多めに塗ります。一番下の爪と馴染ませる薄い部分を作りたいので発色は気にせずカラーは薄めで大丈夫です。   境目の部分をスポンジで叩いてぼかします。   再度カラーを乗せて濃くします。1度目よりもやや手前に、スポンジで叩いたところは残して塗ります。   同じように2度目に塗ったカラーの境目をスポンジで馴染ませます。先端の2度塗り部分は触らないようにしてくださいね。   この様に「1度塗り+スポンジ」、「2度塗り+スポンジ」、「スポンジなし」の3層できれいなグラデーションになります。   たったこれだけなんです。カラー選びとスポンジを叩く場所を間違えなければとっても簡単キレイなグラデーションができます!! 画像はトップコートを塗る前の段階ですが、塗ればスポンジ跡のぶつぶつ感が消えよりきれいなグラデーションになるので、仕上げには必ずトップコートを使用してくださいね。   薬指にはビジューをちょこっとアクセントに。 オーロラのストーンとゴールドパーツを乗せましたが、お好みでアレンジして下さい。   ちょっとだけ爪先にカラーを乗せただけの上品なネイルもグラデーションならではの魅力。 マニキュア1本と食器用スポンジだけで出来るので、初心者さんでも挑戦しやすいはずです。 派手なネイルが苦手という方も、お仕事上ピンクベージュ系したNGな方も、これくらいならデイリーに使えるのではないでしょうか~     その他のカラーをお探しの方はこちらの記事からどうぞ↓↓↓↓ >>>ダ全部ほしい♪ダイソー×サンリオコラボネイルのカラーチャート     >>>大人買い間違いなし!ダイソー・エスポルールのカラーチャート     ダイソー×サンリオコラボネイルとエスポルールは類似色もあるためその比較です。 >>>ダイソー×サンリオコラボネイルとエスポルールの似ているカラー比較     ☆ビジューはこちらの商品です☆ サイズもカラーも豊富なカラーストーン
 

毎回登場している0.8mmの使えるスタッズ
 

★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★ にほんブログ村 美容ブログ ポリッシュ派(ネイル)へ にほんブログ村