先日購入したラインテープを使いたくて、思いついたのが今日のデザイン。
時計を見ていてこれだ!と。
パールグレージュをベースにゴールドのラインテープでキルティングのようなアートを施したこちらのデザイン。
時計と同様すっきりと上品なネイルになりました。
スタッズ抜きにしたら、カラーとテープの200円で出来ちゃうので、とってもリーズナブル!!
ラインテープを使用したアートは筆で描くよりも簡単ですが、ポイントは2つ。
・ベースカラーがある程度乾いてから貼る
・テープの端は0.5mmほど内側にカットする
簡単ですね。ぜひこの2つのポイントを意識しながらラインテープアートを楽しんでださい!
簡単!ラインテープで大人キルティングネイルの使用ネイル
カラーは1本!!カンコレネイルです。
・カンコレコラボネイル#20 パールグレージュ
ラインテープはダイソー商品で3本入りですが、今回は細めのタイプを使用します。
ダイソーネイルラインテープ ゴールド0.8mm(画像中央)
簡単!ラインテープで大人キルティングネイルのやり方
パールグレージュをすべての爪に塗ります。2度塗りでしっかりと発色させます。
ラインテープを貼っていきます。
点の位置でクロスすることを頭に入れてまず1本目を貼ります。
2本目のスタート地点はクロスする点から垂直に下りた部分を中心として、等間隔の幅をとった地点からです。
三本目は横のクロスする部分を中心に、同じく等間隔を開けた点からスタートし、矢印でつないだ点を揃えるときれいです。
同様に4本目を貼ったらラインテープは完成です。
仕上げにクロスする部分にスタッズを乗せました。
キルティングアートは1本のみで、残りの爪にはシンプルに1~2本貼りました。
そしてお好みでスタッズ等を乗せてください。
完成です!
フリーハンドできれいなラインを描くのは難しいですが、ラインテープを使えばとっても簡単!
ベースもワンカラーで時間もかからないので、幅の取り方を参考に、ぜひ一度試してみてください!
参考にした時計はこちら↓
毎回登場している0.8mmの使えるスタッズ
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★
にほんブログ村
コメント