チェックと言えばバーバリーチェック。誰しも憧れるチェックの王道をネイルにしてみました。
フリーハンドで描いたのはホワイトの部分のみ。ラインテープを使っているので意外と簡単です。
今回はおとなしくブルーグレーとライトグレーでを合せて落ち着いたネイルに仕上げましたが、これがラインテープに使用したような赤でもとってもキュート!
ぜひお好みのカラーを探して下さい。
バーバリーチェックに使用するネイルグッズ
カラバリ豊富なダイソー・エスポルールを使いました。
- エスポルール#12 レッド
- エスポルール#22 カフェオレ
- エスポルール#1 ホワイト
- エスポルール#15 ブルーグレー
- エスポルール#13 ライトグレー ※すべてダイソー
- ラインテープ (シルバー)
- ラインテープ (ブラック)
- レクタングルスタッズ
ラインテープはこちらを使っています。
>>>
【メール便OK】ネイル用ラインテープABカラー全25色 3サイズ(1mm/2mm/3mm)
レクタングルスタッズ
>>>
レクタングルスタッズ>>>[ML]レクタングル(約30粒)
バーバリーチェックネイルのやり方
詳しくはmichillさんの
>>>あのチェックをネイルデザインに!ラインテープでアレンジする方法をご覧ください。
ちなみにアレンジするラインテープはシルバーを使い、こんな感じで上からカラーを塗って乾かしたものを使用します。

ホワイトがきれいに塗れなくても、ラインテープで縁取りするので問題なし。気軽に試してみて下さい!

完成形♪

100円でカラーラインテープが手に入るので、作るのではなく買ってもいいかと思います。
カラバリ&サイズも豊富に揃っていますが、一番細いタイプが個人的には使用頻度が高いのでお勧めです。
レクタングルスタッズ
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★
にほんブログ村
コメント