ダイソーで、普段使いできるベーシックカラーをまとめました。とりあえずのワンカラーやオフィスネイルにぴったりなベーシックアイテムなので、使用頻度も高くなりそうなカラー!
こちら、以前記事のオフィスネイルでも紹介したラインナップですが、オフィスだけではなく普段使いにもぴったりなので視点を変えてご紹介~。
帰省にもぴったりです。

(左から)
左にあるカラーほど「かわいい」系です。大人ならば右側のものがおすすめ。
(左から)
パールベビーピンク(#23)をベースに大理石アートをしました。ストーンも同じカラーで合わせたので目立ちにくいけど上品かな~と思います。
>>>ダイソーネイル2本で、大理石ネイル


1位 オーロラピンク
2位 オーロラモカ
3位 ヌーディーピンク&ピンクベージュ(画像はヌーディーピンク)
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★
にほんブログ村
エスポルールでおススメのベーシックアイテム
まずはエスポルール。ダイソーの定番商品ですが、エスポルールのベーシックカラーならピンクベージュ系が絶妙な色合いでお薦めです。

- エスポルール#4 ヌーディーピンク(肌色に近いピンクなので、オフィスやきちんと場面にもぴったり)
- エスポルール#34 シマーレッド(レッドですが、輝きが控えめなのでデイリー使いにも最適)
- エスポルール#41 シマーコーラル(こちらもあまりキラキラしておらず控えめ。手をキレイに見せてくれるカラー)
- エスポルール#2 ライトヌード(肌色に近く、ヌーディーピンクはかわいすぎという場合はこちらがおすすめ)
- エスポルール#3 ヌーディー(ブラウン寄りなので、一味違う大人ネイルに)

サンリオコラボでおススメのベーシックアイテム
次に「ダイソー×サンリオコラボネイル」のベーシックアイテムはこちら。

- サンリオネイル#23 パールベビーピンク(ほんのりピンクがかったパールが上品)
- サンリオネイル#38 オーロラピンク(オーロラ感はあまりなく、透け感があり)
- サンリオネイル#37 オーロラモカ(透け感があり、ヌーディーな雰囲気)
- サンリオネイル#16 ピンクベージュ(定番色なので安心)
- サンリオネイル#17 カメオピンク(こちらも定番色なので外す心配なし)


カンコレでおススメのベーシックアイテム
最後に「ダイソー×カンコレコラボネイル」です。

- ダイソー×カンコレコラボネイル#20 パールグレージュ(グレージュなのにパールが入っていて色々と使えるカラー)
- ダイソー×カンコレコラボネイル#16 ミルクティ(くすみ感もある落ち着いたピンクベージュで肌馴染みもよし)
- ダイソー×カンコレコラボネイル#17 カフェオレ(落ち着いているけど、カラーがでていて上品です)
- ダイソー×カンコレコラボネイル#18 コーヒー(ややくすみ感もあり、肌に馴染むベージュ)

ダイソーでお勧めのヌーディーカラー
次にヌーディーカラーだけをセレクトしてみました。オフィスやきちんと行事なら外すことのない4本はこちら。

- カンコレ#20 パールグレージュ
- サンリオ#37 オーロラモカ
- カンコレ#16 ミルクティ
- サンリオ#16 ピンクベージュ
- エスポルール#4 ヌーディーピンク
ダイソーでおススメの大人女子向けカラー
次はトーンを抑えた大人にも肌馴染みのいいカラーです。

- サンリオ#17 カメオピンク
- エスポルール#2 ライトヌード
- カンコレ#17 カフェオレ
- エスポルール#3 ヌーディー
- カンコレ#18 コーヒー
ダイソーでおススメのシマー系カラー
お勧めのシマ―系カラー。こちらは普段使いだけど少し華やかめがいいなーっていう場合におススメです。- エスポルール#41 シマーコーラル
- エスポルール#43 シマーレッド
- サンリオコラボネイル#38 オーロラピンク
- サンリオコラボネイル#23 パールベビーピンク
デイリーにおススメなダイソーカラーベスト4
デイリーにヘビロテできるダイソーカラーを4位まで選びました。




コメント