最近バックに色々つけている人をよく見かけます。
シンプルなバックは使い勝手が良いですが、時に地味だなあと思うことも。
そこで便利なのが100均のTシャツヤーンで簡単に作れるタッセルのバックチャームです。
柄もカラーもバリエーションがあるので、ぜひお好きなTシャツヤーンでオリジナルのチャームを作ってみてはいかがでしょうか?

Tシャツヤーンは適度な太さと伸縮性があり、さぎょうがとても簡単です。
作業時間は1分!ヤーンをカットする時間を入れても3分で完成しちゃうので、とってもおすすめ!
お好みでレジンパーツやビーズなどをつなげれば、売り物のような素敵なオリジナルのバックチャームが完成です!!
3分で出来る☆Tシャツヤーンを使ったタッセルの作り方
まずはTシャツヤーンをカットします。
今回は手持ちのバックに合わせての長さにしていますが、バックによって長さは変えてくださいね。
30㎝のヤーンを5本準備します。

結ぶためのヤーンは少し眺めで40㎝×1本

5本のヤーンを揃えて大きめの丸カンに通し、中心で折り返します。

40㎝のヤーンを画像のように輪っかを作って上に端を出します。

輪っかは残してそのままヤーンの長い方をぐるぐると巻き付けていきます。

巻き付けているヤーンの長さが10本のヤーンと同じくらいの長さになったら輪っかにヤーンを通します。

上に出ているヤーンを引っ張ると、輪っかの部分が巻き付けた部分に入っていき固定されます。

最後に上に引っ張ったヤーンをぎりぎりでカットしたらタッセルの出来上がりです。
ほんと簡単です。
Tシャツヤーンタッセルのアレンジ
今回はタッセルにレジンで作ったフラミンゴチャームと、ビーズを組み合わせたチャームを合せてみました。

このバッグ、大きさも機能もとっても使いやすくて毎日のように持っているのですが、服装がベーシックな時にはちょっとさみしいのですが、チャームを付けたら一気に華やかに☆

これ、カラバリ豊富で使い勝手がよくて、コスパよしの優秀トートです!
こちらも愛用中のバックでタッセル付きですが、重ねてつけてもかわいい☆☆☆
ハンドメイドは世界にたった一つのオリジナルが作れるので嬉しいですね。
本当に簡単なので、ぜひぜひお好みのカラーや柄でお気に入りのチャームを作ってみてください!
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★
にほんブログ村
フラミンゴのフレームはこちら
コメント