ねいろぐ

オシャレで実際に使えるレジンアクセサリーの作り方がたくさん! また、ネイリストがプロ並みに仕上がるセルフネイルのやり方も詳しく解説しています。

タグ:冬ネイル

ネイル連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。     寒い毎日が続いていますね。 そんな時はほっこりするネイルもいいですが、明け方の凛とした空気のような凛としたウインターネイルもまた素敵です。 真っ白なホワイトは爪だけ浮いてしまいがちだし、ホワ ... 続きを読む
ネイル連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。     寒い毎日が続いていますね。 そんな時はほっこりするネイルもいいですが、明け方の凛とした空気のような凛としたウインターネイルもまた素敵です。 真っ白なホワイトは爪だけ浮いてしまいがちだし、ホワイトのワンカラーはムラなくきれいに塗るのはなかなか難しいので、ここはあえてニュアンスのあるホワイトカラーを使用。 ちょっとくすんだようなカラーが爪に馴染み、冬のホワイトネイルをこなれて見せてくれます。   ホワイトネイルのカラー選びはとても重要です。12月に発売されたダイソ-GENEネイル、なかでも今回使用したダズルカラーはとってもおすすめ。 細かいクラッシュホロが入っていて、ワンカラーで塗るだけでもかわいい!また、クラッシュホロが入っているのに発色もよく、1度塗りでもむらなくキレイに塗れる優れものです。   ちなみにダイソーGENEネイルのダズルシリーズは4色。
  • GENEネイル#16 クラウドダズル
  • GENEネイル#15 マーメイドダズル
  • GENEネイル#14 ラベンダーダズル
  • GENEネイル#13 ストロベリーダズル
全てに極小のクラッシュホロが入っています。  

ダイソーカラーで簡単ホワイトのウインターネイルの使用ネイル

GENEネイルのクラッシュホロ入りホワイト。 ダイソー GENEネイル#16 クラウドダズル   パーツもホワイト系で統一。
  • パール
  • スタッズ
  • リーフ型ホロ
   

ダイソーカラーで簡単ホワイトのウインターネイルのやり方

  詳しいやり方はmichillさんの冬を楽しむ!ダイソーカラーで簡単ホワイトのウインターネイル♡をご覧下さい。   メインのアートは中指1本。リーフホロとパール、シルバースタッズでフラワーのような、雪の結晶のようなモチーフを作りました。   光の具合によってグレーのような、ホワイトのような不思議な色味を持つカラーでとてもオシャレ見えするネイル。 ワンカラーにパーツを乗せただけのデザインなので、初心者さんでも取り入れやすいネイルになっています。 この時期一度はやりたいホワイトネイルはこんな簡単なアートで取り入れてみてはいかがでしょう?   ★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★ にほんブログ村 美容ブログ ポリッシュ派(ネイル)へ にほんブログ村 リーフホロ
  パール
  スタッズ

ネイル連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。   ホワイトネイルは一年を通して楽しめるデザイン。だからこそ、季節感あるアイテムをプラスしてその時期ならではのホワイトネイルで爪先美人を目指しましょう! 冬のホワイトネイルは真っ白ではなく、柔らかい ... 続きを読む
ネイル連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。   ホワイトネイルは一年を通して楽しめるデザイン。だからこそ、季節感あるアイテムをプラスしてその時期ならではのホワイトネイルで爪先美人を目指しましょう! 冬のホワイトネイルは真っ白ではなく、柔らかい印象の乳白色がベター。ホワイトのネイルシールを使用するのでその部分のベースカラーはホワイト以外で塗りますが、やはりここもふんわりチークネイルの手法でまとまり感を出しました。チークネイルと言ってもスポンジでポンポンするだけなので、むしろワンカラーで塗るよりも簡単です。そしてネイルシールで仕上げるので難しい工程はありません。 一見ジェルネイル。でも簡単なマニキュアで出来るスイートウインターネイル、ぜひご覧ください。  

スイートウインターネイルの使用ネイル

使用したカラーは100均ネイル2本のみ。セリアの乳白色とキラキラ感がかわいいダイソー×サンリオコラボのオーロラパープルです。
  • サンリオコラボネイル#39 オーロラパープル
  • ベース&ハードナー (セリア)
 
  • オーバルフレーム
  • スタッズ(0.8mm、1.2mm)
  • ムーンパーツ
  ダイソースノーネイルアートシール 「フロスティ」  

スイートウインターネイルのやり方

詳しいやり方はmichillさんの【動画あり♡】ホワイトがかわいい!クリアベースにポンポンしてスイートウインターネイルをご覧ください。 クリアベースに食器用スポンジをカットしたものでポンポンと2,3回叩き、ダイソーの雪の結晶シールとスタッズを散らしました。   スポンジでのチークネイルはとても簡単です。特にシアーカラーやクリアカラー、ラメ入りカラーを使えばスポンジ跡も気にならず、初心者さんでもきれいにできると思います。   ムーンパーツ 今回使用したムーンパーツは表面がぼこぼこしているタイプです。
でもこんなメッシュムーンもかわいい!
いつもの極小スタッズです。
★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★ にほんブログ村 美容ブログ ポリッシュ派(ネイル)へ にほんブログ村

ネイル記事連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。 冬の定番デザイン、ノルディック柄。 ノルディックとは「雪の結晶、トナカイ、もみの木、ハートなどをモチーフとした図案や幾何学模様で、ノルウェーなどの北欧の伝統的な柄の事」。 ニットや手袋などでよ ... 続きを読む
ネイル記事連載しているmichillさんに掲載されたデザインです。 冬の定番デザイン、ノルディック柄。 ノルディックとは「雪の結晶、トナカイ、もみの木、ハートなどをモチーフとした図案や幾何学模様で、ノルウェーなどの北欧の伝統的な柄の事」。 ニットや手袋などでよく見かけるあの柄です。 そんな手描きでは難しいノルディック柄はシールで簡単に取り入れちゃいます。ただ、ネイルシール独特のチープ感はいただけないので、トップコートの上にマットコートを一塗り。 この一手間でネイルがぐんと格上げされます!  

ダイソーネイルシールで作る冬ネイルに使ったグッズ

セリアの乳白色に、合せるカラーはお好みですが、今回はダイソーサンリオコラボネイルのオーロラピンクでかわいらしいノルディックにしてみました。
  • ベース&ハードナー (セリア)
  • サンリオコラボネイル#38 オーロラピンク (ダイソー)
   
  • パール(1.0mm)
  • スタッズ(0.8mm)
パールはこちらを使用>>>【メール便OK】ジェルネイル・レジンの埋め込みに♪パールストーンセット(お試し少量パック) スタッズはこちら>>>【極小スタッズ】極小メタルスタッズ0.8mm/1mm/1.2mm/1.5mm/2mm    ダイソー スノーネイルアートシール 「ノルディック」  

ダイソーネイルシールの簡単冬ネイルのやり方

  詳しいやり方はmichillさんの>>>冬ネイルの定番デザインもマットコートでワンランクアップ!をご覧ください。   オーロラピンクにホワイトのノルディック柄、かわいいです!   極小シルバースタッズとパールでアートした雪の結晶。   マットコートをかけたことにより、ふんわりした印象になり、とってもキュート!   マットコートは最近100均で見かけなかったりしますが、通販でも購入できます。  
 

  ネイルアートに必須の極小スタッズ
    あると便利なサイズ別パールセット
  ★「ブログ村」に登録しました!クリックしていただけると励みになります★ にほんブログ村 美容ブログ ポリッシュ派(ネイル)へ にほんブログ村